特徴
スマートな受付業務をバックアップ
患者様がお持ちになる処方せんには、実に様々なパターンが存在します。例えば、複数の診療科や複数の保険の組み合わせによる処方せんなどです。MEDI-ECHOではこういった複雑な処方のケースでも、1回のデータ入力で複数の診療科・保険の入力〜会計が可能です。また、スピーディに窓口業務を行うためのショートカットボタン機能や、ファンクションキーへの機能割り当てなども備えており、患者さんをお待たせしません。MEDI-ECHOは、豊富な機能でスマートな受付業務を支援します。
充実した処方監査のための機能
MEDI-ECHOに標準装備の相互作用チェッカーIIによる、薬剤の相互作用チェックで、過去処方はもちろんのこと、他店の処方との併用禁忌・併用注意を瞬時にチェック可能です。また、カルテチェック機能による重複投与のチェックや、オリジナルのルールを作成して自動的にチェックをかけることも可能です。充実した処方監査機能で、患者様へのファーマシューティカルケアを全面的に支援します。
的確かつ円滑な服薬指導を支援
MEDI-ECHOは、入力した患者さんの処方データを最大限に生かし、的確かつ円滑な服薬指導を支援するため各種印刷物発行機能を備えています。患者さんへの情報提供のための写真付薬剤情報文書発行、お薬手帳のための文書・ラベル発行、紙を無駄にしない追記方式の薬歴簿発行など薬剤師様の服薬指導をサポートする印刷物の発行機能を標準で搭載しています。
請求漏れ・間違いを防ぐ自動算定機能
MEDI-ECHOは、算定可能な調剤技術料等の加算項目は、自動で算定処理を行います。指導管理料等の算定判断が必要な項目は、算定するかどうかの質問が自動で表示されます。請求漏れ・間違いが発生しないための工夫が随所になされています。また、一時的に項目の記録のみしておき、後から会計記録処理を行うことも可能です。
レセプト電算化に完全対応
レセプト電算処理システムをオプション提供しております。レセプト電算処理システムを導入いただきますと、レセプトの用紙代やプリンタのトナー代などのコストを減らし、経費を節減することができます。また、自動的に入力された処方データのチェックを行いますので、返戻などを減らし、事務にかかる手間も減らすことができます。
薬局様の経営を支援する各種帳票と在庫管理機能
MEDI-ECHOは、入力されたデータを元に自動的に包装単位に変換して薬品の消費量を計算します。入庫を正しく行えば、簡単に在庫管理を行うことができます。発注点を記録して、自動的に発注が必要な薬剤を知ることもできます。また、患者さんの次回来局を予測し、予め必要となる薬剤の量を調べたり、一定期間の薬剤消費量リストを簡単に出力することができます。
簡単な操作で扱える分譲販売機能
他の薬局様への薬剤の小口販売のための請求書発行と売掛金の管理ができます。通常の患者さんを入力するのとほとんど同じ操作で、簡単に扱えます。また、分譲販売した薬剤は、自動的にMEDI-ECHO上の理論在庫量から減らされますので、在庫は正しく保たれます。
(株)クカメディカルの調剤過誤防止システム「ミスゼロ子」と連動
MEDI-ECHOは、「ミスゼロ子」(株式会社クカメディカル様)と接続できます。バーコードを利用することにより、医薬品のピッキング時のミスを防止します。調剤におけるヒューマンエラーを防止し、調剤過誤を根絶できます。
カシオの「薬剤師支援システム 薬歴手帳」と連動
MEDI-ECHOは「薬歴手帳」(カシオ情報機器株式会社様)と接続できます。薬歴情報をPDA端末に転送し、処方歴にある薬剤の添付文章や副作用・相互作用などを参照できますので、在宅訪問時や営業時間外の問い合わせなどパソコンがない状況で携帯可能なPDA端末が威力を発揮します。
NSIPS(調剤システム処方IF共有仕様)に対応
MEDI-ECHOからNSIPS形式で処方データを出力することにより、NSIPS仕様に対応した電子薬歴、全自動分包機、薬袋発行機、調剤監査システム等と連動することができます。
※NSIPSとは、日本薬剤師会が提案する薬局向けコンピュータシステム間の連携システムです。NSIPSは公益社団法人日本薬剤師会の登録商標です。(商標登録第5214610号)